fc2ブログ

はちみつプリン

冬はハチミツがしっかり結晶してしまいます。

P1030910s.jpg

でも料理に使ったり、飲み物に入れたりするときは
結晶してる方が便利です!
だって垂れないから!!
(お水に入れても意外としっかり溶けてくれます)

ところで、
ひなまつりに合いそうなハチミツメニューを探していました、

淡い黄色が春らしい「はちみつプリン」なんていかがでしょう!

ウェブでレシピを見つけてきました!
クックパッドでみつけた
材料3つ!全卵でなめらか蜂蜜プリン
プリン気分というホームページのレシピを参考に作ってみました。

材料は卵とはちみつと牛乳(だけ!)
あかしあ蜜がお勧めですが、
私は百花蜜でつくりました^^;


P1030909s.jpg

卵2個、牛乳200㏄、はちみつ大さじ2にしました。

P1030911s.jpg

カチカチだから、

P1030912s.jpg

垂れない!!

牛乳をチンして人肌に温めてハチミツ入れました、
砂糖だと結構溶かすの大変だと思うんですが
(底の方に少し溶け残りますよね。)
ハチミツは意外にきれいに溶けます!

泡立てるなということなので、
お箸でまぜて、

かわいいココットがないので、
パウンド型の耐熱容器に。

P1030913s.jpg

容器がでかいので、40分くらい蒸しました。

いま冷蔵庫で冷やして食べました!
カラメル作るか迷ったんですが、
カラメルなしでおいしいですよ!

百花蜜がいい仕事してます!
あかしあがおいしいだろうなー!
と思ってたけど、やっぱ百花もいいな!!

ひなまつりのデザートにぜひハチミツプリン!

煮物に入れる時も、
結晶してると便利!

P1030906s.jpg

パンに塗るとざらっとしますけどね、
私はそれも好きですが。
にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へ
小森養蜂場




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント