柿の剪定
雨が止んだので、親方が柿の剪定に柿畑に向かいました。

家の裏の柿畑はもう剪定が済んで、
今は皮削りをしてるんですが(「柿の木の皮削り」
ちょっと離れたもう一つの柿畑は今剪定中です。

どの枝を残そうか。。。

1/3くらいまで枝を落とすのだそうです。

しばらく剪定作業を見ていましたが、
さっぱりわからない。
「さっぱりわかりません」
と言ったところ、
「そうやろ、わからんやろ、
切ってる本人も分かってないでねー」
な、なんですとー
とはいいつつも、
「これで30個くらいなるやろ~」
と柿の実のなったところを想像しながら
バチバチ枝をおとしていく親方でした。
小森養蜂場

家の裏の柿畑はもう剪定が済んで、
今は皮削りをしてるんですが(「柿の木の皮削り」
ちょっと離れたもう一つの柿畑は今剪定中です。

どの枝を残そうか。。。

1/3くらいまで枝を落とすのだそうです。

しばらく剪定作業を見ていましたが、
さっぱりわからない。
「さっぱりわかりません」
と言ったところ、
「そうやろ、わからんやろ、
切ってる本人も分かってないでねー」
な、なんですとー
とはいいつつも、
「これで30個くらいなるやろ~」
と柿の実のなったところを想像しながら
バチバチ枝をおとしていく親方でした。
小森養蜂場
スポンサーサイト
コメント