みつばち供養祭
毎年11月23日はミツバチの供養祭です。
病気になったミツバチは焼くしかないので、供養祭があります。
私はなんと今年は寝坊してしまい…
いったら終わってた…
おそいよーと言われてしまった。

車に乗って帰られる神主さんしか撮れませんた…
あいにくの午前中の雨でテントがでてました。
昨年の様子はこんな感じでした
→ミツバチ供養祭
今年は勤労感謝の日と重なったんですね。
ミツバチがいつも一生懸命働いていることにも感謝です。
ニワトリやほかの家畜の伝染病で焼却処分のニュースをみると
どんなに辛かろうかと想像してしまいます。
みつばちにも法定伝染病と届出伝染病があります。
最近は個人で飼われていて病気を出してしまうケースがあるそうです。
ちゃんとフソ病検査うけてくださいねー
小森養蜂場
病気になったミツバチは焼くしかないので、供養祭があります。
私はなんと今年は寝坊してしまい…
いったら終わってた…
おそいよーと言われてしまった。

車に乗って帰られる神主さんしか撮れませんた…
あいにくの午前中の雨でテントがでてました。
昨年の様子はこんな感じでした
→ミツバチ供養祭
今年は勤労感謝の日と重なったんですね。
ミツバチがいつも一生懸命働いていることにも感謝です。
ニワトリやほかの家畜の伝染病で焼却処分のニュースをみると
どんなに辛かろうかと想像してしまいます。
みつばちにも法定伝染病と届出伝染病があります。
最近は個人で飼われていて病気を出してしまうケースがあるそうです。
ちゃんとフソ病検査うけてくださいねー
小森養蜂場
スポンサーサイト
コメント