トチ蜜の採蜜
昨日からお母さんも総動員で採蜜してます、小森養蜂場です。
昨日は曇って涼しかったのですが、
今日の採蜜はなかなかにしんどかったです。

蜜フタがびっちりのばっかりで、(蜜ブタとは?→はちみつができるまで →はちみつの採り方)
巣板一枚で2キロ以上?もっと?あるのでは?
私もお母さんも一枚持ち上げるので精一杯。
男性陣はこれがいっぱい入った巣箱を抱えるのですごいです。

↑こんな全面蜜ブタもやってくる。
きゃーうれしいなぁ、なんて思えるのは見てるときだけ。
「うれしいんだか、悲しいんだか」というと
「悲しいにきまっとる」とお母さん。
重いしね、切るのが大変なんですよ。
いつもはコンビニでお弁当買って山に入りますが、
親方が「コンビニ弁当はもう嫌じゃ」というので、
今日はジンギスカンセットをもってきました。

朝6時45分に家を出て、
一度休憩をはさんでますが、
くたくた、ペコペコ。

ジンギスカンのおいしいこと!!
そして、食べた後は少し昼寝。

いい天気で、風が吹いて、鳥が鳴いてて
お腹がいっぱいで、体はぐったりで大変気持ちよく、
10分くらい寝ようか、
と横になり、30分誰も起きませんでした…

さぁ!午後もあとちょっと!!
しかし、午後はみんな口数も少なく(笑)
聞こえてくるのは
「はー…」「よっこいしょ」とかばっかり

重たくないものもどんどん重たく感じ、
みんなたまにふらついてました。
疲労困憊。
さて!明日は午前中でおわりそうだぞ!!
ちなみに、昨日の採蜜ではハチに刺されても腫れない親方の手が腫れるほど、
親方は刺されてました。
手を見たら無数の針の跡で、背中がゾゾーっとしました。

小森養蜂場
昨日は曇って涼しかったのですが、
今日の採蜜はなかなかにしんどかったです。

蜜フタがびっちりのばっかりで、(蜜ブタとは?→はちみつができるまで →はちみつの採り方)
巣板一枚で2キロ以上?もっと?あるのでは?
私もお母さんも一枚持ち上げるので精一杯。
男性陣はこれがいっぱい入った巣箱を抱えるのですごいです。

↑こんな全面蜜ブタもやってくる。
きゃーうれしいなぁ、なんて思えるのは見てるときだけ。
「うれしいんだか、悲しいんだか」というと
「悲しいにきまっとる」とお母さん。
重いしね、切るのが大変なんですよ。
いつもはコンビニでお弁当買って山に入りますが、
親方が「コンビニ弁当はもう嫌じゃ」というので、
今日はジンギスカンセットをもってきました。

朝6時45分に家を出て、
一度休憩をはさんでますが、
くたくた、ペコペコ。

ジンギスカンのおいしいこと!!
そして、食べた後は少し昼寝。

いい天気で、風が吹いて、鳥が鳴いてて
お腹がいっぱいで、体はぐったりで大変気持ちよく、
10分くらい寝ようか、
と横になり、30分誰も起きませんでした…

さぁ!午後もあとちょっと!!
しかし、午後はみんな口数も少なく(笑)
聞こえてくるのは
「はー…」「よっこいしょ」とかばっかり

重たくないものもどんどん重たく感じ、
みんなたまにふらついてました。
疲労困憊。
さて!明日は午前中でおわりそうだぞ!!
ちなみに、昨日の採蜜ではハチに刺されても腫れない親方の手が腫れるほど、
親方は刺されてました。
手を見たら無数の針の跡で、背中がゾゾーっとしました。

小森養蜂場
スポンサーサイト
コメント
親方も刺されるんですね。なんかホッとしました。(笑)
2012-06-06 17:22 垂井の蜂屋 URL 編集
Re: タイトルなし
親方もちゃんと刺されてますよ!
メンプもちゃんとしてましたよ!
確かに蜂の神みたいなイメージで刺されていなさそうです(笑
仕事中だと針刺さりっぱなしだったりしますが…
2012-06-06 17:30 小森養蜂場 URL 編集
だって痛いから(^-^)v
王板使ってるみたいな蜜巣ですね。
こちらも今年は天候に恵まれ3段巣箱が
かなり増えて採蜜量もいい感じです(^3^)/
そろそろ割群も作らないかん~(-.-)y-~
2012-06-06 20:05 同業者 URL 編集
Re: タイトルなし
ウチは基本的にハチを触るときは手袋は禁止なんです!
メンプは別に誰も禁止してないんですが、
みんな面倒なのか?あんまりしてませんね笑
親方刺されていると思ってたんですが、
やっぱり刺されたのは「久しぶりじゃー」とのことでした!
い、いつもは、刺されてなかったんだ!
2012-06-11 15:53 小森養蜂場 URL 編集