fc2ブログ

増税ですがはちみつの価格はそのまま

002消費税のバナー

4月から増税ですね。
消費税は上がりますが、小森養蜂場はハチミツの価格はそのままで頑張ります!

送料は、下記の価格に改定となりますのでご了承くださいませ。

souryoutable.png

さて、年度末、ということもあって毎日ドタバタと追われている私ですが、
みつばち達は暖かくなってきたので元気よく外に飛び出すようになってきました。
mRIMG2095.jpg

ぶんぶん飛んでいる姿を眺めてたいけど、そういうわけにもいかず。
あー…でもじっくり見たいなぁと思っていたら、親方が巣箱のふたを開けていたので
これは仕事、これは仕事、と言い訳して覗きに行ってきました。

mRIMG2038.jpg
みつばちちゃんがてんこ盛り!
本当を言うと、巣枠を引っ張り出したいのですが、
「また刺されるぞー」
と言う親方の言葉と、この前、額を刺されて「お岩さん」な状態になって
小森家の茶の間を沸かせたので遠慮しておきました。

そうこうしているうちに、ダウンジャケットにやたらとみつばちたちが
とまり初めて……よーくみてると足に花粉団子をくっつけてます。

mRIMG2087.jpg
花粉姉妹。
かわいいです。

赤い花粉をつけてくる子も時々いて、これまたかわいいんですがうまく撮れず。
mRIMG2083.jpg
ウォーリーを探せ、モドキの写真になりました。
さて、赤い花粉をつけた子はどこでしょう。

ええと、話は変わってタヘイさんが何やら工作をしてました。
「写真撮った?せっかくの話のタネだよ~」
とカヨコさんに言われて気づく、のんき者の私。

mRIMG2102.jpg
何ができたのかはまた後日。


小森養蜂場
スポンサーサイト



ニューメンバーのご紹介!

セール&どうさん楽市、無事に大成功で終えることができました!

嬉しい言葉をいただいたり、改善点が見えたりと学ぶことが多い期間でした。
毎日ドタバタと動き回っていたように思うのですが、総じて楽しかったです!!

みなさま、本当にありがとうございました。


そしてそして。
長らく?お待たせいたしました。

モトヒロくんのご紹介を!!!

と、自信満々に言いたいところなんですが、モトヒロくんは大人しいので
キャラがつかめてません。

なので、まず写真だけUPしときます。
キャラクターについては、追々ということで。

mRIMG1988.jpg
ニューフェイス、モトヒロくん。
みんなからは「モッくん」と呼ばれています。

さすがに写真だけっていうのも、と思って聞き込み調査をしたところ、
「仕事が丁寧」
なんだそうです。

私はそんなほめられ方したことないなぁと、うらやましくなってみたり。

mRIMG1996.jpg
さてこの写真、作業中に撮影したんですが、モッくんはフシミさんと一緒に黙々と手を進めていました。

mRIMG1987.jpg
そんな彼の膝の上には、コレ。
王椀専用の巣枠に、プラスチック王椀をくっつけてます。

この王椀にローヤルゼリーをちょこっと入れて、小さい小さい幼虫を入れて
女王蜂をミツバチたちに育ててもらうために使う台なので、派手じゃないけど
大事な作業。

よく考えてみたら、養蜂の作業は大体において派手じゃない気がするんですが。
黙々とやってることが多い気がします。

ちなみに私は女王蜂を探す作業が好きです。
私はなかなか見つけられないんですが、親方は見つけるのが早い早い。
今年の女王探しには是非ともついて行こう、と今から画策中。

そんな話はさておいて。

これがプラスチック王椀。
mRIMG1993.jpg
比較するものがないですけど、ちいちゃいです。


専用の巣枠はこんな感じ。
mRIMG1998.jpg

mRIMG2002.jpg
その枠に、こんな感じで王椀をくっつけて…

mRIMG2003.jpg
くるんと下向きに回して完成です。


そういえば、セールでドタバタしているうちに梅を撮り損ねました。
梅に来ているミツバチちゃんを撮りたかったんですけど、残念。

来年こそは!


小森養蜂場

「岐阜駅前 どうさん楽市」に出店いたします。

3月15日(土)10:30~15:00に行われる、
「岐阜駅前 どうさん楽市」に初めて出店いたします。

岐阜の活性化につながれば、と思い、価格も頑張りました!
試食も用意しておりますので、お近くにお住まいの方はぜひお越しください。
もちろん、遠くの方も大歓迎です!!

「どうさん楽市」


さて、ただいまセール中ということで、たくさんのご注文をいただき、

──ど、どうしよう、荷造り間に合うの、かな

とかなり動揺しながら出荷に励んでいます。
ちょっとパニックを起こしている私に、カヨコさんが、
「うれしい悲鳴だね~」
とニコニコしながら手伝ってくれるので、何とか間に合っている状況。

ブログ楽しみにしてます、とか
更新がんばってね、とか
嬉しいメッセージもいただいて、
「わーい、頑張ろう」
と励まされています。

今日はあいにくの雨だったんですが、昨日は天気が良くてみつばちちゃんがたくさん飛んでいました。
そして、サラセニアのところには…

mRIMG1963.jpg
てんこ盛り!
なんでこんなにここにいるの!
とちょっとびっくりしたのはナイショです。

mRIMG1968.jpg
どの写真がかわいいですか、とタヘイさんに聞いたところ、
水面に写っている影がいい、と言われた一枚。

みつばちの写真ばっかり撮ってたらダメなんだけどなぁと思いながら、
今日もみつばちをみて癒されています。

セールが一段落したら、モトヒロくんのご紹介もしたいなと思ってます。
お楽しみに!


小森養蜂場

セール開催中!

sale.png
…‥・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥…
       インターネット限定
  。・。*・3/8(ミツバチの日)割引セール・。*・。
…‥・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥…

今日からセール開催中!
3月1日から3月15日までとなります。

お買い求めはコチラで
↓↓
国産はちみつ 小森養蜂場 直売所

気になっていたハチミツがありましたら、この機会にぜひお買い求めください。
お気に入りのハチミツとの出会いになれば幸いです。


小森養蜂場