タイのおかしら
大きなタイを3匹もいただいてしまいました!!
昨晩釣られたらしいです!
3匹もあればみんなにいきわたる
今日のお昼は決まりだ♪
今日は採蜜組もお昼には戻ってくるということで、
みんなでおうちでご飯なのです。

写真左が小森家の母カヨコさんで、右がタイを持ってきてくれたヒデコさんです。
タイの骨は固くて大変。
ワタシはウロコ取りだけ手伝って
後は見てるだけでした。
それでも手が生臭くなる~

刺身でも食べよう!と
氷水用意。

じゃーん!
刺身用のさくが完成。

こっちのアラはお味噌汁に。
あとは塩焼きに。
豪勢なお昼ごはんになりました。
はちみつ使ってドレッシング作って、
おしゃれにタイのカルパッチョ風とかにしたら、
レシピとかも載せられていいんだろうけど、
親方には似合わないので、
まあ諦めます。
小森養蜂場
昨晩釣られたらしいです!
3匹もあればみんなにいきわたる
今日のお昼は決まりだ♪
今日は採蜜組もお昼には戻ってくるということで、
みんなでおうちでご飯なのです。

写真左が小森家の母カヨコさんで、右がタイを持ってきてくれたヒデコさんです。
タイの骨は固くて大変。
ワタシはウロコ取りだけ手伝って
後は見てるだけでした。
それでも手が生臭くなる~

刺身でも食べよう!と
氷水用意。

じゃーん!
刺身用のさくが完成。

こっちのアラはお味噌汁に。
あとは塩焼きに。
豪勢なお昼ごはんになりました。
はちみつ使ってドレッシング作って、
おしゃれにタイのカルパッチョ風とかにしたら、
レシピとかも載せられていいんだろうけど、
親方には似合わないので、
まあ諦めます。
小森養蜂場
スポンサーサイト