fc2ブログ

タマネギ植え付け

今年もタマネギの苗を植える季節となりました!
もう周りの畑ではとっくに植えてあって、小森家はちょっと遅め…

去年の日記(2012.11.27 タマネギ植え付け)は11月末に書いているんですね。
やっぱりちょっと今年は遅れました。


さて、親方が畝を作ってくれたので、まずはマルチを張ります。

RIMG1647s_201312101546162e8.jpg

サランラップ状になっているマルチの芯に紐を通して、
二人で畝を挟んでラップを広げていきます。
白い長靴は親方。↑

センターラインが入ったマルチなので、真ん中がずれないように~

RIMG1639s_20131210155242e10.jpg

広がりました。

RIMG1653s.jpg

マルチの周りは土をかぶせて風で飛ばないようにします。
ここは西から風が吹くので、畝の西側は念入りに!
遠くにいる白い人が親方。

RIMG1666s.jpg

できました。

RIMG1667s_201312101546132f2.jpg

次は苗を入れる穴をあけます。
↑写真は「タマネギの苗用穴あけ機」
マルチのうえからブスッと刺せば
簡単に穴が開きます。

あとはここに苗を入れるだけ!

RIMG1668s.jpg

入れたての苗はシナシナ、ヘナヘナ頼りなく、
毎度毎度ちゃんと根がつくのか心配になりますが、
雨が降るとイキイキとしだして、
毎年次の季節にはちゃんと立派なタマネギになってくれるのです!

小森養蜂場

スポンサーサイト



さといも

今年も畑ではサトイモがとれ出しました!

RIMG1640s.jpg

なにを隠そう、サトイモ大好きです。
煮っころがしに、おでんに、コロッケやグラタンにもします。
お正月まで少しずつ掘っては食べます♪

RIMG1646s.jpg

畑の花にもミツバチが来ていました。

RIMG1647s.jpg

チョウチョをとろうとしたらミツバチも写りこみました!

RIMG1641s.jpg

畑は秋ですが、今日は夏日!

台風が過ぎて、一気に寒くなったかと思いきや、
昨日も今日も気温は27度近まで上がって暑いです。
みなさん体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

小森養養蜂場

初夏の畑

晴れの日が続いて毎日採蜜です。

今日も男たちは採蜜へ。
残った女たちは畑でタマネギひいてます。

今週はついに雨になりそうなので、
雨が降る前にタマネギひかねば!

早生のタマネギが終わったので、普通のタマネギです。

DCIM0209s.jpg

秋に植えたタマネギ立派に育ってます!
このタマネギたちは空のミツバチの巣箱に入れて、
トラックで一緒に北海道へもっていきます!
北海道での大事な食糧♪
2012.11.27 タマネギ植え付け

ついでに現在の畑をご紹介いたします。

まずはエンドウ。↓

DCIM0202s.jpg

少し前まで、明けても暮れてもエンドウ食べてましたが、
さすがにもう終わり。
エンドウはたくさんなるので、
どエンドウ、くそエンドウ、とか言われるみたいです(笑)

DCIM0215s.jpg

↑今はきゅうりがなりだしました。
エンドウもキュウリも初ものはみんな喜んで食べるんですが、
そろそろキュウリも「どキュウリ」とよばれだします。

DCIM0213s.jpg

↑それからナス!
小さいナスがかわいいです。

DCIM0203s.jpg

そして大好きなサトイモ!↑
北海道から帰ってくるころには大きく育ってくれてるはず!

DCIM0206s.jpg

↑トマトと手前はスイカ。

早生タマネギの跡地にそのままスイカが入れてあります。
残念ながら出来上がるころはお母さんしか家にいないんですけど。

DCIM0207s.jpg

↑スイカの花が咲いてました。

実はトマトはもう一畝あって、↓

DCIM0223s.jpg

こちらはもう実がついてます。
ミニトマトももう鈴なり。あとは色がつくのを待つのみ。

DCIM0224s.jpg

↑サニーレタス、リーフレタス(?)
あるとサラダに便利~

DCIM0222s.jpg

↑手前の2本はゴーヤ、奥はオクラです。
花が咲いてました↓

DCIM0220s.jpg

今はあとジャガイモの花も咲いていました。
夏は畑が色とりどりになって楽しいですね。
夏にできる野菜は、北海道組は全然食べられないんですけどね^^;;

ユリもつぼみが膨らんできたし。
成長していくのを見るだけでも楽しいので良しとしましょう。
北海道行く前にナス食べられないかなぁ…

小森養蜂場

春の気配

今日はとってもいいお天気です!!

いつも一番最初に咲くクロッカスが庭の隅で咲いていました!

RIMG0032s_20130228145309.jpg

畑の梅の木もつぼみがもうめいっぱい膨らんでいます!

RIMG0022s_20130228145433.jpg

開いているものもありました!

RIMG0029s_20130228145310.jpg

「時期が来たらちゃんと咲くから不思議やねぇ」

寒い日が続いて、春は来るのかと思っていたら、
ちゃんと、季節は進んでいるようでした。

というわけで、ヨモギも出だしていたので、
午後はヨモギ採りに。

RIMG0016 (2)s

目標はカゴにいっぱいです・・・

RIMG0018s_20130228145310.jpg

明日は草餅がたべられるかしら?

RIMG0017 (2)s

親方は小豆を買いに行きました。

小森養蜂場

たまねぎの植え付け

先日畑にタマネギの苗をようやく植えました。

RIMG0160s.jpg

まずはマルチはりからから!

RIMG0162s.jpg

↑この黒いのがマルチ。

RIMG0163s.jpg

ゴロゴロ転がして、畝に張ります。
縁は土をかぶせて、風で飛ばないようにします。

RIMG0165s.jpg

できました。
上手にできたと思います。

次は苗を入れる穴をあけます。

RIMG0167s_20121126161754.jpg

↑これが穴をあける道具。(玉ねぎ専用らしい)

RIMG0168s_20121126161832.jpg

マルチの上に置いて、ブスッっと押し込んで穴をあけます。

RIMG0169s_20121126161915.jpg

できました。

苗は、畑の一角で育ってます。

RIMG0173s.jpg

大きそうなのを選んで抜いて、

RIMG0175s.jpg

はさみで根っこを短く切りそろえます。

RIMG0177s_20121126162231.jpg

そしてさっきあけた穴に一つずつ入れていきます。
これで春には玉ねぎになるんだから不思議。

今小森家の畑には

RIMG0170s_20121126161957.jpg

さといも

RIMG0171s.jpg

大根、

RIMG0174s.jpg

白菜、
あとネギ!

すっかり冬の畑。

久しぶりの畑仕事で疲れました。

小森養蜂場

今日も昼間は暑いですが

サトイモがとれる時期になりました。

RIMG013420121004.jpg

初サトイモはすでにいただきました!
今年もおいしいサトイモになりました。
今日のお昼は暑いけど、おでんで、おいしかったです。

それにしても、岐阜は今日も最高気温30℃で、暑いです。

暑いですが、ミツバチも親方もせっせと働いております。

RIMG013220121004.jpg

ミツバチは花粉集め、
親方はきゅうりのネットを撤去中

RIMG013520121004.jpg

RIMG012720121004.jpg

日なたは暑い…

それにしても、
今年はスズメバチが少ないからすごく助かってます。

RIMG010820121004.jpg

倉庫にいたスズメバチ。
オオスズメバチも少ないけど、
キイロスズメバチも少ないです。
見回り楽ちん。

小森養蜂場

エンドウの収穫

タマネギが育ってきてます!
私も植えたのでうれしい。

R0010088s.jpg

タマネギのそばに、けしが生えてた!!

R0010099s.jpg

いつのまに!?
これ植えてもいいケシかね?
どっかから飛んできたのか?
堆肥に混ざっていたのか?

R0010100s.jpg

色がきれいでかわいいです。

そして
エンドウが収穫期です。

R0010104s.jpg

お昼ごはん用に収穫

R0010101s.jpg

ちょっとみないと、さやが固くなっちゃいます。

R0010102s.jpg

でもとりたてのエンドウはおいしいです。
お昼が楽しみだ!

小森養蜂場
にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へ
小森養蜂場

春の畑

昨日今日と暖かくていい日です!

「こういう日が何日か続いてくれると
ハチもええんやけどなぁ」

明日は雨らしいですが、
今日は本当にポカポカ!

先日つぼみだったビシャも花が咲いて、
ミツバチが来ていました。

P1040410s.jpg

白菜はすっかり花がさいてしまいました^^;

P1040419s.jpg

花にはやっぱりミツバチが!

P1040437s.jpg

P1040426s.jpg

P1040425s.jpg

P1040422s.jpg

P1040420s.jpg

親方はアスパラを植えようと場所を作っていました。↓

P1040440s.jpg

アスパラ楽しみ!

隣の木はサクランボです。
もう花は終わりかけですが、
まだ少しミツバチが来ていました。

P1040442s.jpg

ようやく梅も咲き終わり、
桜のつぼみはまだもうちょっとかかりそうな大野町でした。

にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へ
小森養蜂場



親方が畑にいました。
草取りしてました。

P1040399s.jpg

秋に植えたタマネギが育ってきた!
食べれるようになるのもあとすこし!

P1040400s.jpg

風が強くて赤いかわいいバケツがどこかから飛んできたみたい↑

P1040401s.jpg

↑こちらはインゲン

P1040402s.jpg

↑これはソラマメ

暖かくなるのが楽しみだ!
にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へ
小森養蜂場

大雪大雪と聞いていたのですが、
起きたら2センチくらいで助かりました。

サラサラのいい雪で、どこもかしこも真っ白です。

P1030733s.jpg

雪のお庭も素敵。

P1030735s.jpg

柿畑もまっしろ

P1030736s.jpg

柿畑においてある巣箱。

P1030737s.jpg

さすがにミツバチは出てないと思いましたが、
4,5匹飛んでいるのをみつけました。
寒いのに。

P1030738s.jpg

そして雪の積もった巣箱に着陸して、
雪の間でバタバタもがいたりしてました。。。

また今晩も雪が降るみたいです。

あったかいお部屋から雪のお庭を見るのは贅沢な気分です。クリックお願いします↓
にほんブログ村 企業ブログ 農業(・林業・水産業)へ
小森養蜂場